くまのそのそブログ

欧州のとある国に住む、ぽんえぺれの日常ブログです。

ハンガリーでEMSで荷物を送る

今回は、ハンガリーからのEMSの送り方をご紹介します。ちょっとめんどくさかったので…笑

2021年5月現在の情報ですので、変更する場合がありますが、ご容赦ください。

私の場合こうでした、という報告です。あくまで参考程度でご覧ください。

 

Posta(郵便局)に行き、EMSのラベルを下さいと窓口で言ったら、ラベルは今はもう発行していなくて、電子でホームページから作成してね。と言われました。荷物を持ち込んでEMSでと言えば、その場で住所等職員の方が入力して代わりにラベルを作成してくれるようですが、やはり時間はかかります。親切な職員の人に当たればラッキーですが、そうで無い場合も多いです。

 

電子でラベルを作成しましたが、分かりにくかったので、これからハンガリーでEMSを送りたい方の参考になればと思います。

ここでは通常の段ボールで荷物を送ることを想定しています。段ボールは、窓口でdoboz(箱)下さいと言えば買えます。

段ボールのサイズや値段は、参考までに

こちらのページ見てみるといいかもです。

https://www.posta.hu/kuldemeny_feladasa/tobbletszolgaltatasok/postai_csomagolodobozok

 

まず、ラベル作成ですが、

https://webcik.posta.hu

このサイトにアクセスします。

f:id:kumanosonoso:20210517181008j:image

 

EMSの場合、1番下の地球儀マーク、Nemzetiközi csomag をクリック

 

住所等入力画面が出てくるので、入力します。

メールアドレスは間違えてないか再度チェックしたほうが良いです。後ほど、このメールアドレスにラベルのリンクが届きます。

Recipientの、town/city はどちらか書けば大丈夫です。むしろ2つ書くと跳ね返されるので注意です。

f:id:kumanosonoso:20210517181307j:image

 

住所等入力完了したら、NEXTを押します。

Item Details の画面ではweight, Type of Item,total value of goods の通貨の部分を入力します。

value of goods では、通常の荷物でしたら、Giftを選択してください。

Insured value は特に必要なければ入力する必要はないと思いますが、ご判断はご自身で。

total value of goods の具体的な値段は後ほど自動で入力されますので、ここでは何も入力できないですのでそのまま customs data をクリックします。

 

f:id:kumanosonoso:20210517181702j:image

 

 

 

次に、送りたいものの情報を入力します。

(私はひとつひとつ細かく入力するのが面倒だったので、大まかに"Books"と入力しました。本当は多分、"楽譜" "文庫本"など細かく入力するべきなのでしょうが…。これは自己責任でお願いします。)

Value of goods は一個当たりの値段を書きます。先程の画面で通貨をHUFにしたので、HUFの値段で入力します。中古品など自分の物であれば、あまり正確に書く必要はないと思います。ただし、あまり安すぎる値段だと怪しまれるので、本だと一冊あたり1000HUFでいいかな…など。他には、服は一着500HUFと書きましたが、適当です。笑 

安すぎなくて、妥当な値段を書いてください。

どうしても大切なもので、荷物に保険かけたいものとかであれば購入した時の値段を書くと良いと思います。多分ですが。

f:id:kumanosonoso:20210517192132j:image

f:id:kumanosonoso:20210517182607j:image

そして、costoms tariff code ですが、

下の赤いリンクをクリックします。

 

するとこのページに飛びます。

f:id:kumanosonoso:20210517183155j:image

 

該当するsection を探します。(ここはご自身の判断で探してくださいね。)

今回は、Books なので該当する、SectionⅩをクリックします。

f:id:kumanosonoso:20210517183324j:image

このようなツリーが出てくるので、

今回該当する、chapter49 をクリック。

f:id:kumanosonoso:20210517183453j:image

さらに細かく出てくるので、今回は

49011000 をコピーして、

f:id:kumanosonoso:20210517183242j:image

この画面に戻って、コードを入力し、

ここで注意ですが、必ず、Add をクリックします。

f:id:kumanosonoso:20210517182607j:image


Addを押すと下の画像の様に、書いたものが押し上げられるように入力されます。

もう書くものがなければ、ここでnextを押します。

まだ他のものがあれば、同じように入力します。

f:id:kumanosonoso:20210517183923j:image

すると、total value of goods の値段が自動で計算され入力されているはずです。

f:id:kumanosonoso:20210517184327j:image

必要なところが入力できていれば、

Fee caliculation をクリックすると、

f:id:kumanosonoso:20210517185126j:image

今回は1番下のEMSの欄にチェックを入れ、Nextをクリック。

このような画面がでます。f:id:kumanosonoso:20210517192152j:image

他に荷物があれば、next parcel をクリックして、また次の荷物の情報を同じように入力します。

これで終わりであれば、close posting list をクリック。

あとはプリントをクリックすれば、

ラベルが完成。(私のPCからはうまくプリント画面が表示されず、一番最初の住所入力の際に入力したメールアドレスに届いた控えからリンクをクリックしたらこのようにEMSのラベルが表示できました。)

f:id:kumanosonoso:20210517191223j:image

f:id:kumanosonoso:20210517190056j:image

これを全てプリントして持っていきます。

プリンタがなければpostaで発行してくれるみたいですので、その旨を職員の方に伝えてください。ただし画面をスマホで保存するなり、EMS 番号を控えておくなど対策しておいてください。

とにかく、プリントしたものを全て持っていくのが1番確実です。

Posta に限らず、ハンガリーあるあるだと思いますが、職員の方が仕事内容など全部把握してなかったり、なにそれ?って言われることが少なくないのでこちらが準備万端で行くとスムーズにいきます。

私の場合ですが、職員の方があまりEMSを把握していなく(?)全てラベルを提出しているのにこれじゃ足りないから全部ラベルを出せと言われたり(これで全部ですと言いました)

入力の仕方がおかしいと言われたり(結局、職員の方の勘違いで私の入力は合っていた)

色々散々だったので(笑)

ラベルをあらかじめ作って郵便局に行って正解だった、、、と思いました。

もしも、口頭で一からEMS送りたいから、ラベル作ってと言ったら何分かかっていたことか…(苦笑)

 

無事、日本の実家に6日程で届きました。

早い!EMS 番号を控えていれば、日本郵便のサイトからトラッキングできて安心ですので是非利用してみてくださいね。

 

長々と書きましたが、慣れてしまえば簡単です!めんどくさいですが!!!

あくまで私の場合であって、質問等は困るので、あとはご自身で頑張って下さい。英語もハンガリー語もダメダメな私でも送れたのでなんとかなります。

では!